通話の利用率って、実際はどれくらい…?【通話の需要について📞】

お仕事お疲れさまです!

リスミィ運営事務局です🐿️

 

通話機能に関するご質問の中から、通話機能の需要についてお話させていただこうとおもいます😊

 


■通話機能の需要って、ぶっちゃけどれくらい?

 

中には通話機能に期待をかけている先生からのご質問もいただきます。

・上位の先生が稼げているのは通話を毎日受けているからでは?

・私はAndroid・PCだから通話依頼を受ける事ができなくて、大損しているのでは?

・iPhoneを用意すれば通話依頼も受けられて、もっと稼げるのでは?

 

…結論から言いますと、全くそんな事は無いです❌

通話機能が無くても上位の先生は上位をキープできます。

 

では、実際の通話の需要ってどのくらいなのでしょうか?

具体的な根拠もほしいですよね😊

 

 

そこで、通話の利用率がわかるように計算を行ってみることにします。

計算方法は、「リスミィ内で1月のうちに消費された全てのポイント」の内、「通話利用で消費されたポイント」がどれくらいかを調べるという方法です。

これで、通話の使用割合がわかりますよね😊

 

▼通話利用率

【5月】

通話で消費されたポイントの割合:0.5%

 

【4月】

通話で消費されたポイントの割合:0.3%

 

見ていただけたらわかると思いますが、通話の需要で思っているより少ないんですよね…💦

これは、リスミィの売出しが「チャット占いアプリ」であることや、チャット占いアプリとして広告を行っているので「チャット占いを目的に入会されるお客様が多い」という事が理由かと思います…

 

逆に言えば、チャットの需要が『99.5%』という、驚異の数字…!

チャットであれば通話を利用できないAndroidなどのWebを利用されている端末でもフェアに鑑定を行う事ができるので、安心できる部分でもありますね😊

 

 

と言うわけで、わかったのは

・現状あまり通話鑑定に需要はないこと

・ほぼチャット鑑定に需要があるので、チャット鑑定を頑張るほうがトップに食い込める可能性も高いこと

の、上記2点でした!

 

ただ、もちろん通話鑑定に需要が無いわけではないので、iPhoneを御利用の皆様は、できる限りお客様のご要望にお答えいただけると幸いです😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です