
※追記(2024/7/3 21:20)
さきほど、「一斉送信」タブの改善についても目処がたち、こちらも解消の見込みとなりました。メンテナンスが必要となりますが、このあと4時間後の「4日深夜1時」にてメンテナンスを行う予定です。15分程度を予定しております。みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。
※追記(2024/7/3 20:10)
下記にて軽量化対策がされました「プロフィールの読み込み」ですが、一部ご新規のお客様のプロフィールが読み込めない(表示されない)という不具合を確認したため、20分間の緊急メンテナンスを行わせていただきました。さきほどのメンテナンスにおいて不具合が解消され「HOME」タブについてはご新規様のお客様のプロフィールが読み込みができる状態となっております。
「一斉送信」タブについてのみ、引き続き読み込みができない状況が続いておりますが、こちらも現在進行系で確認・対応中となっております。
みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。
※追記(2024/7/2 21:49)
7月3日午前中を予定していました「プロフィールの読み込み」に関するメンテナンスですが、こちらを7月2日21時45分より行っております。これにより2つの大きな施策が7月2日に作業完了を迎えることとなります。みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。
————————————————————————
いつもご利用いただきありがとうございます。
リスミィ運営事務局の高岡です。
2024年5月頃より続く、夜間不安定なサービス状況、また直近7月1日のサーバメンテナンスについて、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。先日のアナウンスにて、改善の見込みを6月中旬とお伝えさせて頂いておりましたが、想定していた以上に改善がより必要な状況を確認しているため、現状のご報告をさせていただきます。
①『アプリが重い』というご報告と現状に関して
いつもご協力をいただき、誠にありがとうございます。5月頃より継続してご報告を頂いている本件ですが、5月頃のご報告と、6〜7月では大きく2つ違いを確認しています。
5月は全般的に重い(アプリのロード時間が長い)状態が、すべてのお客様・先生の端末にて、発生していました。またその問題は持続的に発生しており、例えば「6時間ずっと重い」といったご報告を頂いておりました。
対して6〜7月は、ご報告をいただく方、いただかない方にロード時間の差が出ている状態となっています。また、その問題が「10〜15分」といった比較的短い時間をピークタイム中に2,3度断続的に確認しうるものとなっております。
これは、5月から6月1日にかけて発生した大規模なサーバ障害に対する対策として、6月初旬に大規模なサーバ増強、及び外部からの攻撃対策を行ったことが、一因で緩和されたものです。
その点において、5月段階での『アプリが重い』状態は改善することができたことを確認しています。
またサーバ増強を行ったことから、より多くの母数の先生に訪問メッセージを送付いただけるようになり、特にピークタイムにおいて多くの稼働をいただけるようになりました。
しかしながら、結果としてそのことが、6月後半から引き続き新たな『アプリが重い』報告につながってしまい、現在の問題に至ってしまっています。
新たな『アプリが重い』ご報告ですが、こちらは上記のとおり「人によって差が出たり、重いと感じる時間が10〜15分ほどで収まり、また再発する」という状況でした。
そのため、事務局側でも再現や検証(重いと感じるときに開発スタッフ側で詳細なログや状況を確認し、原因を探る行為)に時間を要してしまう事態となりました。
こちらについても併せて大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
そして、上記に加えて7月1日は非常に多くのお客様・先生の皆さんにアクセスを頂いたことから、7月1日のメンテナンスへとつながった経緯となります。
そのことから、②の改善計画についてお話しさせてください。
②今後の改善計画に関して
まずこの新たな『アプリが重い』問題ですが、こちらはアプリからのリクエスト数とプロフィールの読み込みに問題があることを確認しています。
イメージとしては、「ディズニーランドやUSJの入場ゲート」が分かりやすいかと思います。「6〜8個のゲートにたくさんのお客様が一気に押し寄せる」というイメージです。
この状況が「10〜15分間ほど断続的に重くなり、また軽くなる」という部分の要因でもあります。つまり、一気に押し寄せたタイミングでは重くなるものの、さっと波が引いたタイミングでは軽量化するということになります。
この例でいうと「入場ゲートを増やす」のが一番の正解ではあるのですが、この方法は非常に時間がかかり、また慎重な作業が必要となります。
そこで、まずは緊急対応策としてログイン時のアクセス制御、及びリクエスト数の整理を行います。「ゲート前のお客様の列を整理し、警備員を雇う」というイメージがとても近いかと思います。
これらは7月1日17時30分〜18時00分のメンテナンスにて対応を完了しています。
次に、プロフィールの読み込みについてです。
現在、お客様・先生のそれぞれの「一覧ページ」において、略された短いプロフィールがそれぞれに表示されております。
この部分について、実はアプリの読み込みの仕様上「すべてのプロフィール文字を読み込んで表示する」という処理が働いてしまっています。
そのため、この点を改善し、すべてのプロフィールの読み込み自体は「プロフィール詳細ページ」へ移動した際にのみ限定する対策を行うこととしました。
上記の事柄は「人によって重い・軽いが分かれる」部分の要因でもあります。
具体的には、お客様側からすると「長いプロフィールの先生がたくさん読み込まれた場合は重くなる、逆の場合は軽くなる」という現象。また先生側からは、HOMEにおいて、常々自身のプロフィールテキストを読み込んでしまうことから「プロフィール文章が長ければ長いほど、重くなる可能性がある」という状況となりました。
こちらは7月3日の午前中にメンテナンスを行い、その後アプリのアップデートを行うことで改善が計れる見込みです。
こちらの対策にて一定の効果を検証する予定となりますが、またこの件とは別件で、7月中旬にかけてサーバの増強を行う予定です。
これらに伴って、7月平常時のピークタイムの軽量化、またそれに連なる8月月初のサービスの安定供給を行えるよう改善を図っていきます。
③みなさまへのお願い
上記のことがらから、先生のみなさまへ1点だけご協力をお願いしたいことがあります。
プロフィールの文章の分量を、軽量化する。
という点です。
上記のように、プロフィールに関する改善については7月3日の午前中にメンテナンスを行い、その後アプリのアップデートを行うことで改善が計れる見込みです。
逆に言えば、それまでは「ゲートの整備」のみとなることから、それだけでも軽量化は図れるものの、人によっては「あまり軽量化されていないな」と感じることがあるかもしれません。
その際は、大変お手数ではございますが、どうぞプロフィール文章の軽量化にご協力をいただけないでしょうか。
お待たせしてしまい申し訳ありませんが、リリースまで今少しお待ちいただけますよう、お願いいたします。
最後になりますが、みなさまのお声はマネジメントスタッフを通じて、高岡はもとより開発スタッフやカスタマースタッフに至るまでが拝聴させていただいております。
どうぞ今後とも忌憚なきご意見をお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。