【お知らせ】4/23過去最高売上更新💰過去最高ログイン更新❗

 

お疲れさまです。リスミィ運営事務局の高岡です🔮👩

いつもお仕事をいただき誠にありがとうございます。

 

リスミィでは昨日4月23日に

過去最高売上💰✨

を再度更新致しました。

 

これもすべて、日頃お客様の対応を行って頂いている先生方のおかげでございます。

ありがとうございます💖

 

 

さて、今回は短いのですが、運営チームで常々話していることがあり、改めて運営チームのスタンスや気持ちのあり方をお伝えできればと思います。

 

 

 

運営チームでは、サービス業を生業とさせて頂く上で、2つの姿勢を大事にしていきたいと思っております。

 

 

1.まずやってみる、という姿勢

 

1つめは、まずやってみるという姿勢です。

 

YouTubeチャンネルやTwitterを見て頂いている先生はご存知かと思いますが、まだまだ荒削りで、画質が悪かったり、丁寧なクオリティではなかったりするかと思います。

 

ですが、運営チームではそれでもまずやってみることに対してGoサインを出すようにしています。

 

 

例えば訪問メール。内容の良し悪しはあれど「まず1通、まず10通、まず100通。送ってみてください」と促す我々のスタンスも、ここからきています。

 

 

まず、やってみる。やってみることで、初めて「じゃあ次はこうしてみよう」が生まれると考えています。

 

 

 

 

2.(お客様や先生に)きちんと向き合う姿勢

 

2つめは、お客様や先生にきちんと向き合おうという姿勢です。

 

もちろん、ここは「もっと向き合え!足らんぞ😡」というお叱りもあるかと思います。

 

申し訳ありません😥

 

ですが、特に高岡や小林はできる限り先生に向き合うための姿勢を大事にしていきたいと、それだけは変わらず思っております。

 

これは何も人助けがしたいとか単に人がいいから、とかそいういうことではありません。

 

シビアな話、自分たちにもメリットがあると感じているからです。

 

具体的には、たとえば運営チームがお叱りを受ける場合も、お褒め頂く場合も、どちらも「わざわざ言って頂ける」という関係があるからこそだと思っております。

 

興味がない」という状態こそ一番避けなくてはいけないと考えています。

 

そのために自分たちにできることは、できる限りオープンに話し、可能な限り密に先生と対話していくこと。

 

 

リスミィでは「占い師ファースト」を掲げていますが、二人三脚という表現がより近いかもしれません。先生が転べば僕たちも転ぶし、僕たちが転べば先生が転ぶ。

 

だからこそ、僕たちはまず声を出して、音頭が取れるよう、これからも頑張っていきます💪✨

 

 

 

 

さて、運営が始まって約2ヶ月。

 

お客様からの感謝の言葉も頂きました😍お叱りの言葉も頂きました😡

 

先生からの感謝の言葉も頂きました😍お叱りの言葉も頂きました😡

 

 

運営チームも人間なので、その言葉に一喜一憂して、更に改善ができるよう日々考えて動き続けております😃🔮

 

どうぞ今後も引き続き、よろしくお願いいたします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です